こんにちは。ピアノ教師・渡邊智子です。
東京の小金井市と三鷹市でピアノ教室を開いています。
私、実はYouTubeのチャンネルを持っています。
ですが、2年くらいほったらかしてました…。
撮影して、ちょこっと編集して(演奏の前後をカットしたり音と映像を合わせたり)、アップロードして、という作業がだいぶ面倒だったのですね。
そのマイチャンネルをどうしたものかと考えていたのですが、重い腰を上げ、再開することにしました!
何故そういう気持ちになったかというと、私自身が最近YouTubeをよく観るようになって、便利さを実感しているからです。ホント便利!!
以前は演奏の動画くらいしか観なかったのですが、ヨガとか料理とか役に立つ動画が溢れかえっていることを知り、今ではすっかりヘビーユーザーです(笑)
ピアノの演奏やレッスンの動画を上げている方もたくさんいらっしゃいますね。うちの教室の生徒さんたちからも、YouTubeを見て練習したなんていう話を聞いたりします。
ピアノ教室に通っていても、結局、家での練習は一人でしなくてはならないので、分からない事や上手くいかない事が出てくると、行き詰って練習できなくなってしまうかもしれません。そんな時に、どう弾いたらいいのかを観られる動画は便利ですよね。
以前の私は、ただ演奏しただけの動画を上げていたのですが、これからは皆さんの練習の役に立つような内容を考えていけたらと思っています。
手始めに、2本公開してみました。
メトロノームに合わせてゆっくり演奏しています。
ブルグミュラー:25の練習曲より 第2番 アラベスク
ブルグミュラー:25の練習曲より 第20番 タランテラ
今後の内容としては、以下のような候補を考えています。
- 曲の中の弾きにくい部分の練習方法
- 小さい子供の親に向けて、家でもできる導入レッスン
- 運指の考え方
- 1曲に絞って、練習法や注意点などを細かく解説
なるべく定期的にアップできるように努力しますので、何かリクエストなどあれば、コメントいただけるとありがたいです。